土方巽が、晩年の3年間、アスベスト館で行った講習会で伝えようとしたことは、何であったのか。舞踏譜の舞踏を経て、土方巽が最後に目指した舞踏とは。
新資料をもって、最後の講習生たちとともに討議します。
参加者
正朔、石出卓也、鈴木胖、藤井マリ
日時
2012年9月25日(火)19:00〜
会場
ハンマーヘッドスタジオ新・港区 横浜市中区新港2-5
横浜みなとみらい線 馬車道駅 6番出口[赤れんが倉庫口] 徒歩約10分/みなとみらい駅 5番出口[けやき通り口] 徒歩約10分
参加費・予約方法
無料/事前予約・申込みは必要ありません。
お問い合わせ
慶應義塾大学アート・センター[担当:森下]
108-8345 東京都港区三田2-15-45
03-5427-1621 moris[atmark]art-c.keio.ac.jp
主催
慶應義塾大学ポートフォリオBUTOHプロジェクト、小菅隼人科研費チーム[基盤研究(C)]
大野一雄フェスティバル2012 参加企画
大野一雄フェスティバル2012:http://www.kazuoohnodancestudio.com/japanese/perform/kof2012.html